【ラヴィット!】熱海の2大絶品グルメ巡り!ラヴィットハウス特別編(5月20日)
2022年5月20日のTBS系列「ラヴィット!」の「ラヴィットハウス」で、熱海の2大絶品グルメ巡りをやっていましたので詳しく紹介します。
芸人のジャングルポケット太田さんと宮下草薙さん、近藤千尋さんと熱海でグルメを堪能していました。
熱海の2大絶品グルメ巡り
熱海の2大絶品グルメで紹介されていた内容はこちらです。
この2つの他にも、醤油ラーメンや水餃子も紹介されていましたので取り上げます。
- 高倉健さんが愛した町中華のふわふわオムライス
- 秋元康さんが東京から通うフワフワの絶品餃子
石川屋 ふわふわオムライス
熱海石川屋さんのオムライス🥄
20代のころよく食べに来たので懐かしくてウルウルくる😢 pic.twitter.com/FykrPxN8kc— なっちゃん (@na_o0511) May 8, 2022
石川屋には高倉健さんが約15年間常連で通っていました。地元でも有名です。
中でも高倉健さんが食べていたのはオムライス(1,200円)
フワフワの卵でオムライスを出したのは石川屋さんが初めてとのこと。なんと66年前です。
まず豚肉と玉ねぎを炒めご飯を投入し、秘伝の調味料を加えてポークライスにしています。
そこにフワトロの卵をのせ、こだわりのケチャップソースをかけて完成。
感想
- ソースとケチャップが両方かかっているけれど、喧嘩していない
- デミグラスみたい
- フワフワ
>>詳細はこちら
石川屋 石川屋ラーメン
石川屋は熱海で1番美味い。
ラーメンってか支那そばも美味いが、何よりもオムライスが絶品 pic.twitter.com/wvYQ7MR6PZ— みや八ムv (@3886myaa) May 1, 2022
もう1つ高倉健さんが愛したメニューは、石川屋ラーメン(1,300円)
こちらは昔ながらのさっぱり醤油ラーメンです。
高級カツオ出汁とシジミのスープは、特注している細麺と相性抜群。
また自家製チャーシューを厚めにカットされています。
感想
- 完璧な醤油ラーメン
- チャーシューがとても大きい
- チャーシュー油っこくない
>>詳細はこちら
壹番 餃子
熱海。壹番。餃子を5人分注文してしたのに、孫がすごい勢いで食べて、2人前追加。孫はここの餃子が大好き。 pic.twitter.com/noy1ZGUF0k
— さくま あきら (@isetta_23) April 1, 2016
熱海駅から徒歩7分の壹番(いちばん)は、秋元康さんが足しげく通うお店です。
秋元康さんが20年以上食べ続けているメニューは、絶品餃子。
豚の挽肉とネギ、ニラ、背脂などを混ぜ合わせ、そこにボイルしたキャベツを投入。
肉のうまさをひきたてるため、キャベツを1時間ボイルして青臭さを消します。
自家製のモチモチ皮で包み、焼く時は中華スープをかけて焼ききってから提供。
感想
- 綺麗な焼き色
- ギュって肉が入っているわけではないため、皮がちゃんと美味しい
- 軽くて何個でもいける
- フワフワしている
>>詳細はこちら
壹番 水餃子
中華屋さんへは駐車場1時間探して停めて、お店も並んで入りました♡
餃子が有名みたい♡#壹番 #熱海 #中華 #ウマニ麺 #エビチリ #餃子 #水餃子 #茄子 pic.twitter.com/JowWNPzpe0— ♡愛海♡ (@xaimix) December 30, 2016
秋元康さんが通った壹番で、もう一つの大人気絶品餃子がスープで煮た水餃子(880円)
お店特製の中華スープで作っています。
感想
- トロントロン
- 中の肉と外の皮の美味しさは、普通に食べるよりわかる
>>詳細はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回は高倉健さんと秋元康さんが愛する熱海の絶品グルメを紹介しました。
熱海に行った際はぜひ食べてみてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません