【ラヴィット!】ドリップコーヒーランキングTOP10!お取り寄せ絶品スイーツベスト3も!ラヴィットランキング(5月18日)
2022年5月18日のTBS系列「ラヴィット!」の「ラヴィットランキング」で、ドリップコーヒーランキングTOP10をやっていましたので詳しく紹介します。
さらにスイーツマニアあまいけいきさんが、コーヒーに合うお取り寄せ絶品スイーツベスト3も発表。
芸人のおいでやすこがさんもリポートしていました。
- 1. ドリップコーヒーランキングTOP10
- 1.1. 10位 片岡物産 <モンカフェ>マイルド ブレンド
- 1.2. 9位 ローソン 深いコクのドリップコーヒー
- 1.3. 8位 片岡物産 <モンカフェ>モカ ブレンド
- 1.4. 7位 ファミリーマート 豊かな香り ドリップコーヒーオリジナルブレンド
- 1.5. 6位 UCC上島珈琲 職人の珈琲 ワンドリップコーヒー深いコクのスペシャルブレンド
- 1.6. 5位 国太楼 アロマ20キリマンジャロブレンド
- 1.7. 4位 AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」レギュラー・コーヒー プレミアムドリップ 香り澄みわたるスペシャル・ブレンド
- 1.8. 3位 AGF「ブレンディ」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
- 1.9. 2位 UCC上島珈琲 職人の珈琲 ワンドリップコーヒー まろやか味のマイルドブレンド
- 1.10. 1位 小川珈琲 小川プレミアムブレンド ドリップコーヒー
- 2. コーヒーに合うお取り寄せ絶品スイーツベスト3
- 3. まとめ
ドリップコーヒーランキングTOP10
今回順位をつけた一流バリスタ3名
・横山千尋さん バール・デルソーレ 日本初イタリアバリスタ協会認定
・鈴木樹さん 丸山珈琲 2017年ワールド・バリスタ・チャンピオンシップ準優勝
・石谷貴之さん アッシュ ジャパンバリスタチャンピオンシップ 2017・2019年優勝
10位 片岡物産 <モンカフェ>マイルド ブレンド
第10位は 片岡物産 <モンカフェ>マイルド ブレンド(10袋入/540円)
>>詳細はこちら
9位 ローソン 深いコクのドリップコーヒー
第9位は ローソン 深いコクのドリップコーヒー(10杯分/255円)
>>詳細はこちら
8位 片岡物産 <モンカフェ>モカ ブレンド
第8位は 片岡物産 <モンカフェ>モカ ブレンド(10袋入/540円)
>>詳細はこちら
7位 ファミリーマート 豊かな香り ドリップコーヒーオリジナルブレンド
第7位は ファミリーマート 豊かな香り ドリップコーヒーオリジナルブレンド(10袋入/255円)
>>詳細はこちら
6位 UCC上島珈琲 職人の珈琲 ワンドリップコーヒー深いコクのスペシャルブレンド
第6位は UCC上島珈琲 職人の珈琲 ワンドリップコーヒー深いコクのスペシャルブレンド(18杯分/430円)
2021年度のドリップコーヒーで売上1位に。焙煎の仕方を変えた豆をブレンドしています。
挽きたての香りと深いコクが楽しめるコーヒー。
バリスタの感想
- 石谷さん「コクですね」
- 鈴木さん「コクがあって香りがいい。リッチな印象。」
>>詳細はこちら
5位 国太楼 アロマ20キリマンジャロブレンド
第5位は 国太楼 アロマ20キリマンジャロブレンド(20杯分/356円)
タンザニア産キリマンジャロの上質な酸味をベースにしたフルーティーでコクのあるコーヒー。
キレのある酸味とコクが味わえる一杯です。
バリスタの感想
- 鈴木さん「飲んだ後に甘さが続く」
- 横山さん「香りが鼻から抜けて爽やかな感じ。飲んだときにスッキリ。」
>>詳細はこちら
4位 AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」レギュラー・コーヒー プレミアムドリップ 香り澄みわたるスペシャル・ブレンド
第4位は AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」レギュラー・コーヒー プレミアムドリップ 香り澄みわたるスペシャル・ブレンド(14袋/466円)
アラビカ豆100%使用。焙煎は秒単位で調整されています。
コクと香りを最大限まで挽きだしている一杯です。
バリスタの感想
- 石谷さん「良いお出しを飲んでいる時にような厚みを感じられた。良いコーヒーの印象。」
- 鈴木さん「苦味と酸味のバランスが良くて、飲み進めたくなる味わい」
>>詳細はこちら
3位 AGF「ブレンディ」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド
第3位は AGF「ブレンディ」レギュラー・コーヒー ドリップパック スペシャル・ブレンド(18袋/440円)
厳選したコロンビア産などのコーヒー豆を配合。
甘い香りとクリアなコクが特徴のコーヒーです。
バリスタの感想
- 石谷さん「お店でいれてくれるコーヒーと遜色ないのでおいしくいただけました」
- 鈴木さん「苦味も酸味もあるので、味わいに奥行きがあり技術の詰まった一杯」
>>詳細はこちら
2位 UCC上島珈琲 職人の珈琲 ワンドリップコーヒー まろやか味のマイルドブレンド
第2位は UCC上島珈琲 職人の珈琲 ワンドリップコーヒー まろやか味のマイルドブレンド(18杯分/416円)
甘味と旨味の増したブラジル・ベトナムのコーヒー豆を使用しています。
苦味をおさえたオリジナルブレンドで、バランスの良い味わいと香りです。
バリスタの感想
- 横山さん「単純においしい。皆さんもおいしいとなる味わい。」
- 石谷さん「良いコーヒーの証の香り」
- 鈴木さん「ずっと飲んでいたい味わい。日々の生活に寄り添うコーヒー。」
>>詳細はこちら
1位 小川珈琲 小川プレミアムブレンド ドリップコーヒー
第1位は 小川珈琲 小川プレミアムブレンド ドリップコーヒー(8杯分/588円)
ブラジル・エチオピア・コロンビアなど5種類の豆をブレンド。
コーヒー専門店ならではの華やかな香りと芳醇な味わいが楽しめます。
バリスタの感想
- 石谷さん「気づいたらカップの中がなくなっていた」
- 鈴木さん「フルーティーで甘い香りもある。お店のレベルを家庭で味わえる。」
横山さん26/30点、石谷さん23/30点、鈴木さん24/30点つけていました。
>>詳細はこちら
コーヒーに合うお取り寄せ絶品スイーツベスト3
全国2万3千食以上を食べ歩いたスイーツマニアあまいけいきさんが厳選しています。
3位 村田屋 旬果バウムサンド
第3位は 村田屋 旬果バウムサンド(6個入/5,980円)
村田屋は埼玉県の人気スイーツ店で、フルーツサンドをバウムクーヘンにした一品。
地元埼玉のブランド卵「愛たまご」を使用しています。
しっとりのバウムクーヘンに旬の果物をはさんだ珍しいフルーツサンドです。
あまいさんが特におすすめはイチゴ味。
甘みと酸味の絶妙なバランスがコーヒーと相性バツグンとのことです。
>>詳細はこちら
2位 CAFE OHZAN クロワッサンラスク チョコレートラフィネ
第2位は CAFE OHZAN クロワッサンラスク チョコレートラフィネ(3個入/1,404円)
銀座三越などに出店しているCAFE OHZANは人気スイーツ店です。
チョコとコーヒーは相性抜群で、さらにクロワッサン。
バターの芳醇な風味がコーヒーとサッと口の中で合わさって良いそうです。
きめ細かい生地のクロワッサンを低温で焼き上げ、サクサクのラスクに。
そこにベルギー産のストロベリーチョコをトッピングした甘みと酸味が絶妙の一品です。
>>詳細はこちら
1位 RUNNY CHEESE 羽二重ピスタチオ餡バターチーズサンド
第1位は RUNNY CHEESE 羽二重ピスタチオ餡バターチーズサンド (5個入/2,590円)
福井県産のお餅をつかっている、チーズ専門店のお取り寄せ限定スイーツです。
羽二重餅をピスタチオバターとピスタチオ餡でサンド。
そこにピスタチオナッツでトッピングしています。
その上から甘じょっぱいチーズクッキーでサンドしたスイーツです。
サクサク、もちもち、ねっとり食感が味わえます。
>>詳細はこちら
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回はドリップコーヒーランキングTOP10とお取り寄せ絶品スイーツベスト3を紹介しました。
ぜひご参考くださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません