ディズニーランド再開はいつ?入場制限と混雑予想してみた
コロナウイルス感染拡大防止のために、2月29日からずっと休園をしている東京ディズニーランド。
今でも再開の日にちがわかっていません。
先日ユニバーサルスタジオジャパンが開園したことで、ディズニーランドやディズニーシーなどの東京ディズニーリゾートはいつ再開するのか!?と話題になっています。
ディズニーファンも多く年パスを持っている方も多いのではないでしょうか?
今回はディズニーランドの再開についてまとめてみました。
ディズニーランド再開はいつ?
東京ディズニーランドやシーの再開の目処はまだ立っていませんが、
上海ディズニーランドとアメリカ・ディズニーワールドは再開が決まっています!
東京ディズニーリゾートの公式ホームページによると、
緊急事態宣言は解除されたが、まだディズニーランド・ディズニーシーの両パークの臨時休園を継続するそうです。
政府や自治体の段階的な緩和、パーク運営の準備や社内外の環境が整い次第再開をするそうです。
再開時期は未定。決まったら公式ホームページにて告知をするようです。
緊急事態宣言は解除されましたが、3密になりやすいディズニーランドはもう少し対策に時間がかかりそうですね。
また、アメリカディズニーワールドが7月再開とのことなので、東京も同じくらいではないか?
という声も上がっています。
ディズニーランド再開で入場制限は?
東京ディズニーリゾートが再開しても、USJと同じようになんらかの入場制限はかかるかと思います。
感染拡大しない為にも、今までのような混雑はなんとしても避けたいところですね。
現在再開しているユニバーサルスタジオジャパンでは、
年パスをお持ちの方のみの入場と、入場者を限定しています。
また、パーク内ではマスクの着用は必須、入場時には検温、パーク内でのこまめなアルコール消毒、ソーシャルディスタンスの徹底をしています。
TwitterやSNSではキャラクターとのエアーハイタッチ、離れた記念写真、パレードや花火はなし
などが話題になっています。
ディズニーランドやシーもそう言った対策はもちろんすると思います。
しばらくの間、大好きなキャラクターとの触れ合いグリーティングはお預けになりそうです。
寂しいですが仕方がないですね。
ディズニーランド再開!混雑予想は?
ディズニーランドの再会を待ちわびている人は多いと思います。
いざ再開となっても厳しい入場制限が課されると思うので、
実際にパークに入場する人は臨時休園以前よりも少ないと予想されます。
今まで通りに入れたらソーシャルディスタンスは守りきれませんからね。
行きたくても入れない人が続出する予感です。
そういった人たちが、舞浜にある「イクスピアリ」という商業施設やディズニーストアに流れるのではないかと私は予想しています。
いくらディズニーランドが規制をしても、舞浜にいく人口が増えてしまっては、
元も子もないので、イクスピアリやディズニーストアも対策を考えるのではないかと思います。
まとめ
運営側も東京ディズニーリゾートで感染拡大やクラスターなどは、絶対に起きてはならないと考えていると思います。
先に再開したパークを見習って今まさに対策と体制強化をしている真っ最中だと思うので、辛抱強く待ちましょう。
東京ディズニーリゾート公式の発表が早いので、ホームページのチェックはお忘れなく!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません